今日は、ラストがあまりに衝撃すぎて呆然とした傑作、我孫子武丸さんの『殺戮にいたる病』をご紹介したいと思います。
○どんでん返しが好きな人
○小説に驚きを求めている人
○シリアルキラーものが好きな人
に、おすすめの一冊です。
基本情報
タイトル:新装版 殺戮にいたる病
著者:我孫子武丸
発行日:2017.10.13
発行所:講談社
あらすじ
東京の繁華街で、猟奇的な殺人事件が起きていた。凌辱された挙句、殺害された女性たち。その遺体は、見るも無残な姿だった。
犯人の名前は、蒲生稔(がもうみのる)。彼は、永遠の愛をつかみたいと願った。街に繰り出し、運命の相手を探す。相手と愛し合うその行為を、稔はずっと味わっていたかった。
自分の息子が犯罪者なのではないかと疑っているのは、蒲生雅子(がもうまさこ)。彼女は日々息子の部屋に入り、おかしなところがないかを点検していた。
彼女は最近息子の様子がおかしいことに気づいた。そして部屋のごみ箱から、とんでもないものを発見する。
元刑事の樋口武雄(ひぐちたけお)は、猟奇的連続殺人事件の被害者となった島木敏子(しまきとしこ)の知り合いだった。樋口は仮通夜に向かい、そこで敏子の妹、島木かおると出会う。
樋口は、かおると共に、敏子の事件について調べることになった。
物語は、蒲生稔、蒲生雅子、樋口武雄の3人の視点から語られていきます。何度も殺人を犯していく稔。最後のページまで、目が離せません。
感想
続きが気になってしょうがなく、一気読みでした。
かなりグロテスクな描写が多く、途中顔をしかめながら読みました。自分の体が痛めつけられているような感覚になります。グロテスクな表現が苦手な方、特に女性は、気をつけてください。
必死にページをめくり、たどり着いた最終ページ。読み終わったわたしは、呆然としました。あっけにとられて、しばらく動けず。
その次にわたしがとった行動は、また最初から読み直すことでした。
この本を読む人には、とにかくそのまま騙されてほしいです。できることならわたしも、この本の記憶を消して、また騙されたいくらいです。
素晴らしい作品でした。最高です。最後のどんでん返しを思う存分楽しんでください(´ω`*)
ブログランキングに参加しています。
▼▼▼
にほんブログ村
読書日記ランキング
本をお得に読む方法
Amazonの月額制サービス、kindleunlimited。
200万冊以上が読み放題。小説、実用書、ビジネス本、雑誌もあります。
月額980円。最初の30日は無料。1~2冊読んだら元が取れる、お得なサービスです。
コメント