小説 『花束は毒』織守きょうや あらすじと感想(ネタバレなし) きれいな装丁に惹かれて手に取った戦慄ミステリー、織守きょうやさんの『花束は毒』をご紹介したいと思います。 ○どんでん返しが好きな人 ○理詰めで考えるのが好きな人 ○深く考えさせられる話が好きな人 に、おすすめの一冊です。 2022.06.16 小説
エッセイ 『あやうく一生懸命生きるところだった』ハ・ワン レビュー 今日は、読むと心が軽くなる本、ハ・ワンさんの『あやうく一生懸命生きるところだった』をご紹介したいと思います。 ○頑張ることに疲れた人 ○自分らしく生きたいと思っている人 ○劣等感を感じている人 に、おすすめの一冊です。 2022.06.15 エッセイ
小説 『殺戮にいたる病』我孫子武丸 あらすじと感想(ネタバレなし) 今日は、ラストがあまりに衝撃すぎて呆然とした傑作、我孫子武丸さんの『殺戮にいたる病』をご紹介したいと思います。 ○どんでん返しが好きな人 ○小説に驚きを求めている人 ○シリアルキラーものが好きな人 に、おすすめの一冊です。 2022.06.14 小説
小説 『結婚相手は抽選で』垣谷美雨 あらすじと感想(ネタバレなし) 今日は、前代未聞の結婚法が施行されたことで、あたふたする若者たちを描いた小説、垣谷美雨さんの『結婚相手は抽選で』をご紹介したいと思います。 ○独身の人 ○結婚している人 ○恋愛が苦手な人 に、おすすめの一冊です。 2022.06.11 小説
小説 『アヒルと鴨のコインロッカー』伊坂幸太郎 あらすじと感想(ネタバレなし) 今日は、大好きな伊坂幸太郎さんの本をご紹介します。物語の中にボブ・ディランの音楽が登場する『アヒルと鴨のコインロッカー』です。 ○大学生の人 ○青春ミステリーが好きな人 ○気軽に読めるミステリーを探している人 に、おすすめの一冊です。 2022.06.09 小説
心理学 『かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方』時田ひさ子 レビュー 今日は、わたしの人生史上最も共感できた本、時田ひさ子さんの『かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方』をご紹介したいと思います。 ○かくれ繊細さん(HSS型HSP)の人 ○やりたいことが分からない人 ○好奇心旺盛で飽きっぽい人 に、おすすめの一冊です。 2022.06.08 心理学
小説 『死刑にいたる病』櫛木理宇 あらすじと感想(ネタバレなし) 今日は、櫛木理宇さんの『死刑にいたる病』をご紹介したいと思います。 ○ぞくぞくするミステリーが好きな人 ○少し変わったミステリーが好きな人 ○人間の裏側が見たい人 に、おすすめの一冊です。 2022.06.06 小説
自己啓発 『夢をかなえるゾウ0(ゼロ)ガネーシャと夢を食べるバク』水野敬也 レビュー 今日は、水野敬也さんの『夢をかなえるゾウ0(ゼロ)』をご紹介したいと思います。 ○夢がない ○やりたいことが見つからない ○自分のことがよく分からない という方に、とてもおすすめの一冊です。 2022.06.01 自己啓発
小説 『老後の資金がありません』垣谷美雨 あらすじと感想(ネタバレなし) 今日は、垣谷美雨さんの 『老後の資金がありません』を ご紹介したいと思います。 ○老後のお金に不安がある人 ○家計管理をしている人 ○主婦の人 に、おすすめの一冊です。 2022.05.31 小説
読書術 『知識を操る超読書術』メンタリストDaiGo レビュー 今日は、メンタリストDaiGoさんの 『知識を操る超読書術』を ご紹介したいと思います。 ○読んだ本の内容を忘れてしまう人 ○読んだ本の内容を活用したい人 ○効率よく読書をしたい人 に、おすすめの一冊です。 2022.05.26 読書術